huginの使い方■「hugin」@パノラマ写真をつくろう

←最新版は検索「デジカメ・ビデオ」して下さい−
ビジュアルの世界も真の意味でデジタル化の波が押し寄せてきた。デジカメやビデオはただ持っているだけでは勿体無い、いろんな活用法を知らなきゃ損。そんな映像機器の話題をどうぞ
−−
本題のhuginの使い方です。後述しますがコツは最適化とプレビューの繰り返しです。TipsとTechをどうぞ。

画像の追加

huginの起動
スタートメニューからhuginを実行します。
画像の追加
右のほうの「画像を追加」をクリックしてまとめて追加しましょう。
画像を左→右または、上→下の様に並べ替えましょう。
位置決めの基準となる画像の選択
この画像が真正面にきます。基準カラムに「A」と表示されます。必ず選択しましょう。
露出補正の基準なる画像の選択
明るめの画像の方が良いようです。
基準とする点の選択
視点がどこにあるか、この点を中心として他の画像が広がっていきます。位置決めの基準とした画像で指定します。

コントロールポイントの自動検出

1枚の画像の中で特徴のある点をキーポイント、隣り合った画像で共通のキーポイントをコントロールポイントと呼びます。
ここでは外部ソフトAutopano-SIFTを使ってコントロールポイントの検出を行います。確立されたアルゴリズムでほぼ完璧に検出できると思います。
コントロールポイントの自動検出
「検出ボタン」をクリックします。するとAutopano-SIFT が起動します。
Autopano-SIFTでの実行
一番下の「Compute」を押します。ワーニングがでたら読んで「OK」を押しましょう
「Keypoint generatin」「Keypoint Matching」が終わったら「OK」をクリックしてください。
Autopano-SIFTは右上の「×ボタン」で終了させて下さい。
コントロールポイントの確認
コントロールポイントをx個追加しましたのメッセージを確認して「OK」を押しましょう。
上の方の「コントロールポイント・タグ」をクリックして、画像タブで隣合わせの画像見て、Autopano-SIFTの仕事をチェックして下さい。

最適化

コントロールポイント同士を重ねただけでは画像は一致しません。それは位置が違うため、また歪みがあるためです。一致させるためには画像を変形させる必要があります。それが最適化です。
基準から最適化
上の方の「最適化・タグ」をクリックします。
まず「位置(基準から一枚ずつ)」で「最適化を実行」を行います。画像の追加で設定した基準画像から外側に向かって1枚づつ変形(最適化)しながら合成していきます。
終わったら上の方にある「プレビューアイコン」でチェックしましょう。小さいプレビューですが境目と全体の形が分かると思います。
さらに最適化
位置や視野がおかしい場合は「位置(y,p,r)」や「位置と視野(y,p,r,v)」で最適化、歪みが多いときは「たる型歪み」で最適化を行ってみましょう。
ただし「全部」を用いるとコントロールポイントから離れた所で歪が発生するので、コントロールポイントが分散している場合のみの方が良いようです。またここで、あれこれ頑張るより↓の水平・垂直の指定を追加する方が正確で楽です。
左右端の水平・垂直の指定
隣り合った画像の最適化を繰り返していくと左右端の画像で水平線が斜めになる事が多いです。
その様な場合は、左右端の画像で水平・垂直を指定すると良いです。
上の方の「コントロールポイント・タグ」をクリックします。
2画像とも端の同じ画像を表示します。
水平・垂直の始まり点を左画像でクリックし、水平・垂直の終点を右画像でクリックします。
右下の「追加ボタン」を押すと下欄に登録されるので、登録された行を選択して「配置」から「水平な線」や「垂直な線」を指定してください。
基準点の変更
画像の追加で選択した「基準とする点」が合成画像の中心になります。変更すると歪みが取れる場合もあります。
コツは、こまめに最適化・プレビューを繰り返すことです。数回繰り返すと分かってきますよ。

画像の出力

ステッチング
上の方にある「ステッチング・タグ」をクリックします。
最適な視野を計算
少し画像を削っても黒い余白を消したい場合は「最適な視野を計算」をクリックします。後で切り抜きソフトを使う場合はしない方が良いです。
最適なサイズを計算
合成後の画像サイズが大きくなり過ぎて時間がかかる場合は「最適なサイズを計算」をクリックします。
投影法
「投影法」の違いは上の方にある「プレビューアイコン」で確認しましょう。最適化が使えるのは心射方位・心射円筒・正弦円筒だけです。
各投影法の特徴はググってみてください。デフォルトの正弦円筒法です。
ステッチングモード
とりあえず「高品質のJPEGファイル」を指定しましょう。
「高品質のTIFFファイル」等を使いたい時は後述する「enblendを最新版」にしないとダメな様です。
画像の出力
「ステッチングの実行」をクリックして保存ファイル名を入力して完了です。


続きは翌日…
−−−
「hugin」@パノラマ写真をつくろう
Autopano-SIFTのインストール
huginのインストール
huginの使い方
enblendを最新バージョンに
Picasa2切抜きソフト