多摩のあゆみ 第125号 地域の教育力―寺子屋から学校へ

<第125号> 平成19年2月15日発行
特集 地域の教育力―寺子屋から学校へ
 茶堂からコミュニティカフェへ 久田邦明
 明治時代の教育―教育問題を考える前提として― 多田仁一
 西多摩村と佐々蔚 宮沢賢臣
 小野郷学から責善会へ―「教育」、そして「学習」という試み― 松崎稔
さし絵のなかの多摩37
 甲州道中の味覚・鮎料理―『甲州道中商人鑑』と『道草日記 腕枕』― 齋藤愼一
洋風建築への誘い 第十四回
 和風の洋室 伊藤龍也
建物雑想記 No.10
 近代和風建築 酒井哲
古文書は語る〈その十八〉
 諏訪明神社地における諸木雑草刈取り事件―吉野家文書「社地諸木雑草刈取りにつき訴状」より― 馬場憲一
 東京都市逓信局東村山分室―ゾルゲスパイ事件等の無線諜報監視施設について― 仲清
本の紹介
 坂誥秀一『トポスの考古学』 安孫子昭二
 パルテノン多摩編『多摩の里山「原風景イメージ」を読み解く』 増渕和夫
 日の出町史編さん委員会編『日の出町史 通史編 下巻』 山田義高
植物歳時記10
 タマノカンアオイ 角田葉子
多摩の博物館だより
入手資料のごあんない
たましん地域文化財団の出版案内
御岳美術館のごあんない
たましん歴史・美術館、たましんギャラリーのごあんない
編集後記